子猫のアリス

3匹の愛猫と、首輪製作のお話しをマイペースで更新します

猿ぐつわ

もう2、3年前の話ですが、A○○zonで猫用品をたらぁ〜っとみてたら、ハンドメイドの首輪を販売してる方がいて、そのレビューが☆1でした。見た目普通にちゃんとした首輪だったので「なんでだろう??」と気になって詳しくみたところ、【着用してしばらくしたら猿ぐつわ状態になっていてビックリして外した。最悪。】みたいな内容でした。

それを見た時、この首輪を作った方、災難だな…っと思いました。

初めて首輪をすると、ほとんどの猫ちゃんは「なんだ?!」って思って口を使って外そうとします。その行動は【普通】だと思うんです。

猿ぐつわ状態になるのは、首輪を緩くしすぎた際もなりやすいです。

言ってみれば、飼い主さんにそういう知識がなく、簡単に猫ちゃんがアゴを引っ掛けられるほどの余裕をもたせた事が原因です。

それで首輪を作った方に対して「ひどい!死ぬところだった!」的な評価はどうかと…。

特殊な形状の首輪で、その形が原因でどうにかなったのなら話しは別ですが…。

ごく普通の首輪だったんです(´・ω・`)

 

みなさんはどう思いますか?

 

その頃、まだ私は販売はしていませんでしたが、「いろんな事があるなぁ」と客観的にみた記憶があります。

何となく思い出したので、病院の待ち時間にカキコしてみました☆

保護のあり方を考える

とあるブログサイトでたまたま、個人ボランティア?として保護活動をしているところを見かけました。

最新記事が衝撃的だったのもあって、過去記事を何件か拝見しました。

どうしてもその内容、光景が頭から離れず、独り言を書きます。


サイトには、保護(?)された子猫の画像がたくさん載っていました。ですが、💩まみれで汚れたケージに汚れた毛布、ペットシーツもいつ取り替えたの?ってくらいの有り様。

回虫(線虫)がボトボト落ちているようなケージの中に、猫が入れられていました。

猫達の殆どが、目ヤニだらけ。結膜炎をおこし、目を開けるのもままならない子もいるようでした。

猫風邪が伝染しているようです。

亡くなっている子たちも多々いるようでした。

そんな状況にも関わらず、その活動者はまだ猫を保護しようと声がけをしています。

これは保護と言えるのでしょうか?

私には「虐待」と何ら変りなくみえます。

こんな状態のところに、健康な保護猫を一緒にしたら、間違いなく感染します。

感染して、治療も受けられず、弱って死んでいく…。

いっそ保護されない方が生きられるのでは?

そんな感じでした。

その保護団体(一人ではなく数名でやっているようでした)はワクチンという言葉を頻繁に記載していましたが、ワクチンの前に猫風邪の治療、回虫がいるなら虫下し、ワクチンなんかそもそも受動免疫が切れる生後二ヶ月くらいで打つものだし、健康じゃない状態ではワクチンも打てません。

猫風邪は空気感染するので、感染した子は隔離する必要があります。

知識が無いのか、なんなのか、よかわかりませんが…、とにかくブログ更新する暇があるなら、まずペットシーツ替えてあげて と言いたい。

もうひとつ気になったのが、与えられていた食事が缶詰っぽかったんですが、

缶詰からカパッと器にあけて、そのまま…。

普通、ほぐしませんか?

本当に気持ちがあって保護活動をしているのか、疑問に感じました。

日本語も少しおかしい様な…

文章のほとんどが、よく理解できませんでした。

そんなことはいいけれど、「保護」という意味を考えて欲しい。理解した上でやって欲しい。

できないのなら、やらないで(T_T)

猫達が可哀想。

私に批判する権利はないけど、人として感じたことを言わせてもらいました。

今の世の中、いろんな事があるから、預ける人もちゃんと見て判断した方がいいです…。

グダグダ書いてすみません。

 

 

 

 

仔猫用の首輪

時々、生後2ヶ月〜3ヶ月くらいの子猫ちゃん用を作ってもらえませんかという問い合わせがあります。
うちの首輪の場合、襟付きのものは構造上、襟も小さくしないと首周りを縮める事ができません。
襟をちっちゃくして作ることも可能なんでしょうけど、小さい=細かい作業
ほとんど手縫いならできないこともないけれど、家庭用ミシンは限界があります。
あと技術(笑)←これが一番かな!
リボンタイプなら、比較的サイズの範囲が広いので子猫ちゃん用を作ることはできるのですが、出してみたら思った程反響が無い…
∑(゚д゚lll)ガーン
きっと襟付きのフリフリの小さいのがいいんだろうなぁ。
でも、子猫ちゃんにあまり大きな飾りのついたものはおすすめしません…。
すんなり受け入れてくれる子もいますが、気になってもがいてもがいて必死に外そうとする子もいます。
私の経験上の話しですが、やはり初めはごくシンプルなものが神経質な子でもすぐに慣れてくれます。
紐状のものに慣れたら小さくて柔らかいリボンをつけてみる…とか、そんな感じで慣れさせました。
うちのモカは、首輪絶対ムリ!ってかんじだったんですが、このやり方で2ヶ月しないうちに襟タイプも付けてくれるようになりました。
時々、廊下にポトっと落てる事はありますが…
( ̄∀ ̄;)

実は保護にゃんず用に首輪も用意しています。
見分けがつかない場合もあるので…。
今の子たちはもうすぐ2か月。

f:id:alicekitten:20160710181821j:image

f:id:alicekitten:20160710181855j:image

f:id:alicekitten:20160710181913j:image

首輪本体の幅は約8mm
バックルは10mm用しかなかったので仕方なく^^;
直径8mmの鈴をつけています。
留具はスナップボタン。外れやすく手を加えています。
首輪本体の途中にゴムを仕込んであり、万が一の時は伸びるようになっています。
もしどこかに引っ掛けても、伸びてスナップが外れる仕組みです。
鈴をつけた理由は、最近、ゲージから出して遊ばせているので、居場所がわかるように。
踏んじゃったりという事故も防げます。
幸い、この3ニャンズは嫌がらずにつけてくれています。

子猫の安全を考えると、これほど手のこんだ首輪になってしまいます。
見た目、こんなしょぼいのに(笑)
なので、販売には向かないなぁという結論。

テグス式の方が作りやすいです。
でも動きが激しくなると、すぐびよーーんって伸びてタスキになっちゃってましたけどね
( 艸`*)ププッ

ということで、子猫の首輪について書いてみましたが、あくまで私の考えですので、正論ではありません
m(_ _)m


リボンリボン♪

今日はオーダーメイドを仕上げて、
その後ひたすらリボン作り♪
みなさん、どんな色がいいのかなぁとか考えながらチクチクしてます(*´︶`*)


f:id:alicekitten:20160626130235j:image

こんなのがあったらなぁ〜とか、
コメント歓迎です!



離乳食も進んでます♪

f:id:alicekitten:20160625160137j:image

今回の3ニャンズ達は、離乳食もすんなり食べてくれて、乳母孝行です(*^^*)
必ず中に一匹は「わたち、そんなのたべないわよっ!みるくちょーだいっ!」って子がいるんだけど、ホントお利口さんです♡
ただ、お皿からミルクが飲めません…ヾ(・ω・`;)ノ
順番違うだろって怒られそう^_^;

なかなか更新できない

こんばんは❢
ブログを開設したものの、あれやこれやでなかなか更新できません(╥﹏╥)
とりあえず、作業途中でとまっていた首輪を数点、出品させて頂きましたm(_ _)m
が、しかし
反応が薄いこの現実…▄█▀█●ガーン

子猫ちゃん用の問い合わせが、けっこー続いてきてたので、ずーっと考えてはいるんですが、
やっぱりみなさん、襟付きのフリフリが欲しいんですよね…?
ただ、パーツがですね;;
今以上に小さいのが手に入らないんですよね;;
作れるものはいいんですけどね…。

なので、時間があるたびににらめっこしてます。


f:id:alicekitten:20160623192308j:image

とりあえず、ちっちゃく作って、こーしてあーしてちょん切って…(ぇ
うーーん
もう少し考えます。